◆◆  petit bonheur 今月のレッスン ◆◆

■ タッチケア ■

     ホルトホール大分 
        毎週火曜日  9:30~

     こどもルームはさま  
        9月19日(水) 10:15~11:00
                 11:15~12:00

     湯布院子育て支援センター
        9月3日(月) 11:00~



    petit bonheur おうちレッスン 
      
             マスターレッスン(全3回)
            ご希望の日時をお問い合わせください。

      
* 出張レッスンはご希望の日時をお問い合わせください



     タッチケア教室 
     petit bonheur (プティ ボヌール) 


         大分県由布市庄内町柿原
               篠田 琴美
                         


2016年06月06日

体験

こんにちは。


九州も梅雨入りしましたね。

雨の日が続くと、ついつい気持ちもどんよりしてしまいがち。


そんな時こそ

目を凝らして・・・

耳をすまして・・・

鼻をくんくんさせてみて・・・

など五感をつかって過ごすものいいかもしれません。


雨の音、カエルの鳴き声、花や葉っぱの色・・・

梅雨ならではの体験。

楽しいことがたくさん見つけられそうですね。



さて、わが家の娘チャンも先週の金曜日の社会見学で

楽しい体験をたくさんしたようです。

郵便局やお買い物体験に、大分駅から電車に乗って帰って・・・。


車ばかりの日常。

でも。こんな風に体験することでマナーを守ることなど学べたようです。


社会見学を楽しみにしていて、当日は朝5時に目覚めた彼女(笑)

「楽しかったぁ~!!」

笑顔いっぱいの表情で、お買い物で頼んでいたマスキングテープをくれました。


体験






そしてこちらもいい体験を・・・(笑)

体験

朝から甥っ子クンをを預かった土曜日。

「抱っこしちゃろっかぁ~♪」とチビさん。

お歌を歌ってあげたり、マッサージごっこをしたり・・・。

しっかり「おにいちゃん」になってあやしてくれました。








毎日のお手伝いもそうだし

学校に行っているとき、帰り道などなど・・・

大きなことも小さなことも関係なく、たくさんの体験をすることで

いろんな知識を得ることができ、生きていく上での糧になるんだろうな思います。



いずれ私たちのもとを巣立っていく子どもたち。

その時にしっかり前を見て、自分の足で進んでいけるように

サポートしたいですネ。





  • LINEで送る

**************************

タッチケア教室 
 petit bonheur (プティボヌール)
 篠田 琴美

tel   097‐582‐2612

mail  tokotoko612@hi2.enjoy.ne.jp
HP   http://petitbonheurbaby.jimdo.com/



同じカテゴリー(こどもたちのコト)の記事画像
さあ、2学期!
つぎつぎに・・・
秋のにおい
続ける
こんなに大きくなりました
自分で!自分で!
同じカテゴリー(こどもたちのコト)の記事
 さあ、2学期! (2018-08-30 10:41)
 つぎつぎに・・・ (2017-09-07 18:21)
 秋のにおい (2016-10-03 16:55)
 続ける (2016-06-23 09:59)
 こんなに大きくなりました (2016-06-14 10:06)
 自分で!自分で! (2016-05-30 17:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。