◆◆  petit bonheur 今月のレッスン ◆◆

■ タッチケア ■

     ホルトホール大分 
        毎週火曜日  9:30~

     こどもルームはさま  
        9月19日(水) 10:15~11:00
                 11:15~12:00

     湯布院子育て支援センター
        9月3日(月) 11:00~



    petit bonheur おうちレッスン 
      
             マスターレッスン(全3回)
            ご希望の日時をお問い合わせください。

      
* 出張レッスンはご希望の日時をお問い合わせください



     タッチケア教室 
     petit bonheur (プティ ボヌール) 


         大分県由布市庄内町柿原
               篠田 琴美
                         


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年09月20日

できました☆

おはようございます。

雨、すごいですね・・・。
この雨の中、がんばって歩いて行った息子クン。
何も連絡がないトコを見ると、無事に着いたようです。


台風で明日は休みになるかも~♪
なんて、夕べ淡い期待を抱いていた息子クン・・・(笑)
私も一緒のことを考えてたなあ・・・って昔を思い出しました☆


裏が山になってる実家。
崩れないといいなあって心配です。
どこの地域でも、この雨で被害が出ないことを祈るばかりです。



さて、先日行ったテオ・ヤンセン展で購入したミニビースト。
ついに出来上がりました!!






息子クンが1人で作るにはちょっと難しかったので、パパと一緒に作りました。


  



扇風機の風を当てると、ちゃーんと動いてくれました!!(笑)
大喜びの息子クン。
昨日はみんなに見せて回ってました♪






ちなみにこちらは、息子クンが作ったほねほねサウルス。
次々と製作物ができあがるので、机の上は大変なことに・・・。

勉強はできません・・・(笑)


  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 10:16Comments(0)

2011年09月16日

ご協力に感謝です☆

こんばんは。

どしゃ降りの1日・・・。

運動会の練習もひと休みだったでしょうね。




さて、東日本大震災が起きて半年。

復興は一歩ずつ進んでいると思いますが、

完全な街に戻るのは、まだまだ時間がかかると思います。

でも、それぞれの子どもたちが前を向いて生活してる姿に

いつも元気をもらってる私・・・。


被災にあった子どもたちのために何かできないかと

始めた支援金活動。






貯まった支援金と教室に参加してくれたみなさんの気持ちを

今日、cloverのyumi先生に託しました。

募金箱を作ってくれた息子クンと娘チャン。

パパもおこづかいから協力してくれました(笑)


わがpetit bonheurでは、¥4810 集まりました。


みなさんのご厚意に感謝の気持ちでいっぱいです!!

本当にありがとうございます。

ささやかですが、子どもたちのために使われることを願って・・・。


すべての金額が出たら、またアップしますね。

  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 19:02Comments(0)

2011年09月13日

久しぶりのベビマでした♪

こんにちは。



夕べのお月さま、ほんと~にキレイでしたね☆

思いっきりカーテンを開けて、お月さまのパワーを

浴びながら子どもたちとゴロゴロゴロ~ン・・・。

そのおかげか、今日は本当に楽しい日になったような・・・(笑)





さて、今日は由布市挾間町の子どもルームでのベビマ教室でした。

7月は台風で中止。

そして夏休みは児童クラブのみだったので、本当に久しぶりのベビマ。


そのため、夕べはドキドキとワクワクでちょっぴり眠れませんでした(笑)


お休みの親子さんもいましたが、7組のママ&ベビちゃんが来てくれました。

2か月から1歳までの子どもたち。




マッサージの最中にう~っとりした表情のベビちゃんも・・・。

ママがあったかい手でいっぱいタッチしてくれて本当に幸せ~♪って顔。



終わった後に、「これからおうちでもやってみます~」って言ってたママさんも。




嬉しいです☆★




ベビちゃんの表情やママさんの声に私も笑顔が止まりません。

教室してて良かったなあ・・・って改めて感じた1日でした。


ごめんなさい・・・、すっかり写真を忘れてました・・・(涙)



教室に参加しての感想や、お問い合わせなど

お気軽にオーナーメールよりどうぞ~♪





  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 16:35Comments(0)

2011年09月12日

行ってきました☆

おはようございます。


昨日、テオ・ヤンセン展に行ってきました!

夏休みに行く予定だったのですが、都合がつかず・・・(涙)





すご~い!!の一言。

複雑すぎて、どうなってるんだろう??と見入ってしまいました。


   


オランダの砂浜をイメージした海のゾーン。

子どもも大人も裸足になって、砂の感触を楽しみながら作品を見てました。




  


実際に使用してるチューブに触れたり、動かしてみたり・・・。


大きなビーストが動いた瞬間、思わず「オ~ッッ!!」


その横で息子クンは目をキラキラさせて見てました(笑)



大人も子どももみんなが楽しめる空間でしたョ。




工作が大好きな息子クン。

ミニビーストを買って、製作開始です。

ミニといっても、結構複雑で難しそう・・・。

時間がかかっても、必ず作り上げる約束で買ったので、

頑張ってくれるでしょう♪


パパもお手伝いしてたのですが、悪戦苦闘の様子・・・(笑)

出来上がったら、皆さんにもお見せしますね☆  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 09:39Comments(0)

2011年09月06日

そろそろ・・・

おはようございます。

と~ってもいい天気で、朝から気持ちがいいですね♪






息子クンの学校も今日から運動会の練習が始まるようで、

しっかり水筒を持参。

娘チャンの保育園も始まってるようで、

「じいじ~、がんばれーっち言ってなぁ!」

とお願いしてました(笑)



さて、私もそろそろ開始しないといけません。

11月に結婚する妹に頼まれたリングピロー。

う~ん、どんなのにしよう・・・。


ペーパーアイテムは、主人の担当。

夕べ招待状は印刷し終えました。

少しずつ準備が進んでます☆


私も頑張んなきゃ!


では、今日もステキな1日になりますように・・・









  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 09:27Comments(0)

2011年09月02日

2学期、始まりました

おはようございます。

お久しぶりです・・・(笑)


なんとか夏休みを終え、昨日からちょっと時間に余裕ができました。

この1か月半は、朝からバタバタ・・・(笑)

主人と私と息子クンの分の3つのお弁当づくりに悪戦苦闘☆

なので、夜9時前になると目が自然とダウン・・・。


私にとっても、息子にとっても、今までとは違う夏休みだったので

夏の暑さや疲れから、交代で夏休みも体調を崩してました(笑)


息子クンも、毎日お友達と過ごしていく中で、

楽しくて笑ったり、けんかして泣いたりといろんな想いを経験して

少しは大きくなったカナ!?


私は・・・

よく考えたら、2か月ほどベビちゃんに触れてないっっ(涙)




教室も少しずつ再開していこうと思います♪

今の私にできることを、あせらずのんびりとしていこうと思ってます。


教室の日程については、また後日お知らせしますね☆★


これからもよろしくお願いいたします☆


  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 09:24Comments(2)