じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

 ◆◆  petit bonheur 今月のレッスン ◆◆

■ タッチケア ■

     ホルトホール大分 
        毎週火曜日  9:30~

     こどもルームはさま  
        9月19日(水) 10:15~11:00
                 11:15~12:00

     湯布院子育て支援センター
        9月3日(月) 11:00~



    petit bonheur おうちレッスン 
      
             マスターレッスン(全3回)
            ご希望の日時をお問い合わせください。

      
* 出張レッスンはご希望の日時をお問い合わせください



     タッチケア教室 
     petit bonheur (プティ ボヌール) 


         大分県由布市庄内町柿原
               篠田 琴美
                         


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年02月27日

タッチのじかん

立って歩いていると目で追ったり
ニコニコ笑って声を出していたり…。



日に日にいろんな表情を見せてくれるチビさん。









最近、毎日の日課になってるのが
タッチ遊び。


ベビマの教室でも歌ってる“大きな栗の木の下で”が
大好きなチビさん。



まだまだねんねの時間が多いので、
おむつ換えの時やお風呂タイムに歌っていたら
気に入ってくれたようです。



そんな様子を見ていた娘チャン。
真似をして、歌いながらタッチしてあげていました。





2人とも楽しそうな様子。



まだ服の上からのタッチ遊びなんですが、

もう少ししたら、はだかんぼになって
ベビマしようかなぁと思ってます。




楽しそうな2人に癒やされた私でした♪  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 11:42Comments(2)

2013年02月24日

週末の宿題

こんにちは。

自宅に戻り、少しずつ落ち着いてきました。

久しぶりの乳児のいる生活。

上の子もいるので、なかなかのんびりかまってあげられないのが

ちょっとかわいそうなのですが、騒がしい中でも寝ている姿を見ると

さすが3番目!と感じます。




さてさて、

小さい頃のエピソードを巻物にするらしく、

先週からエピソードを書く宿題が出ている息子クン。

生まれた時の体重や生まれた時間、どんな感じだったか

いろいろ聞かれました。

チビさんが生まれたばかりだから、僕の時はどうだった?

といろんなことが気になる様子…。

写真を見ると、本当に大きくなったなあってしみじみ感じました。

トーマスが大好きだったこと、

怖がりでなかなかすべり台から降りれなかったこと…(笑)

私も懐かしい時間を思い出しながら、

いろいろお話してあげようと思います。

巻物ができあがるのが楽しみ♪
  
  • LINEで送る


Posted by koto. at 10:38Comments(0)