◆◆ petit bonheur 今月のレッスン ◆◆
■ タッチケア ■
ホルトホール大分
毎週火曜日 9:30~
こどもルームはさま
9月19日(水) 10:15~11:00
11:15~12:00
湯布院子育て支援センター
9月3日(月) 11:00~
petit bonheur おうちレッスン
マスターレッスン(全3回)
ご希望の日時をお問い合わせください。
* 出張レッスンはご希望の日時をお問い合わせください
タッチケア教室
petit bonheur (プティ ボヌール)
大分県由布市庄内町柿原
篠田 琴美
2013年11月14日
思う気持ち
こんにちは。
寒くて、朝がほんとに辛くなってきましたね・・・。
毎朝の日課の素振りを頑張っている息子クン。
いよいよ日曜日が試合。
夕べも練習だったのですが、帰ってごはんを食べながら
「ドキドキする~」
と早々と緊張しているようでした・・・(笑)
ところで、先日インフルエンザの予防接種を受けた子どもたち。
久しぶりの注射だったためか、大泣きの娘チャン。
その声で目が覚めたチビクンも一緒にエ~ン。
すぐにチビクンは機嫌も良くなったのですが、娘チャンは、しばらくグスン・・・。
そんな姿を見て、娘チャンに手を出して、ナデナデするチビクン。
まるで「大丈夫?」と言っているかのようで、
そばで見ていた私もびっくり!
きっといつも娘チャンにしてもらっているからなんだろうなあ・・・。
なんだかとってもあったかい気持ちになりました。
今、どんどんいろんなことを吸収している子どもたち。
目で見て、耳で聞いて、心で感じて・・・。
口で教えるばっかりじゃなくて、
しっかり姿を見せていかないといけないなあと
改めて思いました。
寒くて、朝がほんとに辛くなってきましたね・・・。
毎朝の日課の素振りを頑張っている息子クン。
いよいよ日曜日が試合。
夕べも練習だったのですが、帰ってごはんを食べながら
「ドキドキする~」
と早々と緊張しているようでした・・・(笑)
ところで、先日インフルエンザの予防接種を受けた子どもたち。
久しぶりの注射だったためか、大泣きの娘チャン。
その声で目が覚めたチビクンも一緒にエ~ン。
すぐにチビクンは機嫌も良くなったのですが、娘チャンは、しばらくグスン・・・。
そんな姿を見て、娘チャンに手を出して、ナデナデするチビクン。
まるで「大丈夫?」と言っているかのようで、
そばで見ていた私もびっくり!
きっといつも娘チャンにしてもらっているからなんだろうなあ・・・。
なんだかとってもあったかい気持ちになりました。
今、どんどんいろんなことを吸収している子どもたち。
目で見て、耳で聞いて、心で感じて・・・。
口で教えるばっかりじゃなくて、
しっかり姿を見せていかないといけないなあと
改めて思いました。
Posted by koto. at
11:37
│Comments(0)
2013年11月11日
決めたコト
こんにちは。
今日は、風も冷たくてやっと秋らしくなってきましたね。
風邪が心配だけど、
この冷え込みで近所のイチョウの木も色づいてくるかな?と
楽しみの私です。
昨日は私の誕生日でした☆
日曜日ということで、ゆっくり自分の時間・・・とはいきませんでしたが
子どもたちからあったかいプレゼントをもらってキモチもほっこり。
また1つ年をとった悲しみと(笑)、
日々成長している子どもたちを見れる嬉しさと
なんだか複雑な感じですが、
こんな風にいろんなことを感じながら過ごせることって
幸せなのかもなぁ・・・としみじみ。
怒って、笑って、泣いて・・・
子どもみたいな私。
コンプレックスでこんな私いやだな~と思うことばかり。
改めて、これからはもっと自分を好きになって大切にしよう!
と決めました。
自分を甘やかすとかじゃなくて、
自分の気持ちを言葉できちんと伝える
最初は難しいかもしれないけど、
徐々にできたら・・・。
子どもたちをむぎゅってしてあげるのと同じように
自分もむぎゅっ。
来年の今頃、少しでも前進できてる私がいるといいな♪

ダンナサマからもらったバラの花。
部屋に花があるっていいですね。
Posted by koto. at
10:50
│Comments(0)