◆◆ petit bonheur 今月のレッスン ◆◆
■ タッチケア ■
ホルトホール大分
毎週火曜日 9:30~
こどもルームはさま
9月19日(水) 10:15~11:00
11:15~12:00
湯布院子育て支援センター
9月3日(月) 11:00~
petit bonheur おうちレッスン
マスターレッスン(全3回)
ご希望の日時をお問い合わせください。
* 出張レッスンはご希望の日時をお問い合わせください
タッチケア教室
petit bonheur (プティ ボヌール)
大分県由布市庄内町柿原
篠田 琴美
2011年10月11日
幸せいっぱい♪
こんばんは。
3連休、わが家は娘チャンの運動会や友人の結婚式で熊本へと
楽しく過ごしました。

幸せの笑顔いっぱいの2人。
久しぶりに会った友人は、すっごくきれい。

最後の手紙の中で、
「小さい頃、お母さんに背中をなでてもらったことを今でもおぼえてる・・・」
と言ってた友人。
どんなに年月がたっても、忘れられない家族との思い出。
ふれる・・・
ってやっぱり大切ですね。
肌から肌へ伝わる大好きのキモチ。
改めて、ベビマってステキ。
タッチっていいなあって感じた式でした。
地元を離れ、遠い静岡で新しい生活を始めてる友人。
体を大切にがんばってほしいなあって思います。
さて、今日は、子どもルームでのベビマ教室でした。
連休明けでしたが、7組のママ&ベビちゃんが参加してくれました。
先月に引き続き参加してくれた親子さんも・・・。
嬉しいです!
もっともっと楽しいレッスンになるように私も頑張りますっっ☆
3連休、わが家は娘チャンの運動会や友人の結婚式で熊本へと
楽しく過ごしました。
幸せの笑顔いっぱいの2人。
久しぶりに会った友人は、すっごくきれい。
最後の手紙の中で、
「小さい頃、お母さんに背中をなでてもらったことを今でもおぼえてる・・・」
と言ってた友人。
どんなに年月がたっても、忘れられない家族との思い出。
ふれる・・・
ってやっぱり大切ですね。
肌から肌へ伝わる大好きのキモチ。
改めて、ベビマってステキ。
タッチっていいなあって感じた式でした。
地元を離れ、遠い静岡で新しい生活を始めてる友人。
体を大切にがんばってほしいなあって思います。
さて、今日は、子どもルームでのベビマ教室でした。
連休明けでしたが、7組のママ&ベビちゃんが参加してくれました。
先月に引き続き参加してくれた親子さんも・・・。
嬉しいです!
もっともっと楽しいレッスンになるように私も頑張りますっっ☆
**************************
タッチケア教室
petit bonheur (プティボヌール)
篠田 琴美
tel 097‐582‐2612
mail tokotoko612@hi2.enjoy.ne.jp
HP http://petitbonheurbaby.jimdo.com/
タッチケア教室
petit bonheur (プティボヌール)
篠田 琴美
tel 097‐582‐2612
mail tokotoko612@hi2.enjoy.ne.jp
HP http://petitbonheurbaby.jimdo.com/
Posted by koto. at 20:08│Comments(0)
│うれしかったコト