◆◆  petit bonheur 今月のレッスン ◆◆

■ タッチケア ■

     ホルトホール大分 
        毎週火曜日  9:30~

     こどもルームはさま  
        9月19日(水) 10:15~11:00
                 11:15~12:00

     湯布院子育て支援センター
        9月3日(月) 11:00~



    petit bonheur おうちレッスン 
      
             マスターレッスン(全3回)
            ご希望の日時をお問い合わせください。

      
* 出張レッスンはご希望の日時をお問い合わせください



     タッチケア教室 
     petit bonheur (プティ ボヌール) 


         大分県由布市庄内町柿原
               篠田 琴美
                         


2011年10月14日

さあ、開始です・・・

こんにちは。


今日、遠足の娘チャン。

残念ながら雨で、園内遠足になったかな。

初めての遠足ということで、すっごく楽しみにしてた娘チャン。

昨日は帰るなり、「遠足の準備~♪」とお弁当箱やおしぼりを出して

すぐにでも行けるようにしてました(笑)


「お弁当、なにがいい?」と聞くと

「ウインナーと~、アンパンマンポテトと~、ぶどうと~・・・」

とリクエストするのは、あまり手のかからないものばかり(笑)

親孝行な子だわ~♪と思いながらも、

今朝は作りながら、しっかり楽しんでねの気持ちを込めて作りました☆



さて、私は今日重~い腰を上げて、

妹に頼まれてたリングピローを作り始めました。


鳥かごのリングピロー。


生花を使いたかったのですが、枯れちゃったりということもあるので

プリザの花を使って作ることに・・・。


昨日買いに行ったのですが、いろいろ聞くとかなり大変ということに気付かされ・・・(汗)

私も簡単に考えてたから、できるのかしら??とちょっと心配。


でもでもたった一人の妹のために姉は頑張ります☆


さあ、開始です・・・


昨日の買い物のついでにかんたん港園をお散歩。

山育ちの私は、海を見るととーってもいい気持ちになります。








  • LINEで送る

**************************

タッチケア教室 
 petit bonheur (プティボヌール)
 篠田 琴美

tel   097‐582‐2612

mail  tokotoko612@hi2.enjoy.ne.jp
HP   http://petitbonheurbaby.jimdo.com/



同じカテゴリー(日々のコト)の記事画像
さあ、2学期!
ぜひぜひ。
2018年スタートです☆
新生活スタート
2月です
遅くなりましたが・・・ごあいさつ
同じカテゴリー(日々のコト)の記事
 さあ、2学期! (2018-08-30 10:41)
 ぜひぜひ。 (2018-05-25 11:49)
 2018年スタートです☆ (2018-01-09 10:27)
 新生活スタート (2017-04-14 09:38)
 2月です (2017-02-02 10:20)
 遅くなりましたが・・・ごあいさつ (2017-01-09 08:00)

この記事へのコメント
リングピロー 上手くできました??

わからないところは、いつでも聞いてください^^
Posted by as at 2011年10月15日 09:41
はじめまして。rinrinママと申します。
と、言っても実は1年くらい前からときどきお邪魔させていただいていました。
地元のブログで近くにこんな活動してる人がいるんだーと思って、
子どもたちのこと、などほほえましく拝見させていただいていました。
今日久しぶりの訪問で児童クラブのことが書いてあって、もしや指導員されてる方?かなーと・・・私も児童クラブでお仕事させていただいてるので・・・
夏休みはいろいろ大変でしょう?私はこうしてパソコンに向かえる時間取れる今の時期がほっとできます。これからもお互い頑張りましょうね。
Posted by rinrinママ at 2011年10月18日 08:35
☆asさま☆

こんにちは。
先日はありがとうございました♪
突然、電話して、申し訳なかったです・・・(汗)

アドバイスを参考にして、なんとかできましたー☆★

またお願いします♪
Posted by koto.koto. at 2011年10月25日 10:04
☆rinrinママさま☆

こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も近くにこうやってブログを見てくれる方がいることがわかって、
すっごく嬉しいです♪

夏休み、お疲れ様でした(笑)
大変なことも多いけど、お互い頑張りましょうね~☆
私もベビマも児童クラブのお仕事も頑張ります★
Posted by koto.koto. at 2011年10月25日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。